2025/02/10 12:03
みなさん、こんにちは。
今日はお店のコンセプトを決めた経緯についてご紹介いたします。
■きっかけは「肌の弱さ」
私は長年、肌の弱さに悩まされてきました。みなさんも経験ありませんか?
・新しい化粧品を試すと、よく負ける(でも使ってみるしかない)
・塗り薬や貼り薬で赤みやかゆみがでる
・日光(紫外線)に長くあたるとでぷつぷつと湿疹ができてかゆくなる
(雪の日にすっぴんで雪だるま作ったら、まさかの下から紫外線の反射で痛い目にあいました)
・18金、プラチナ、シルバーでも、肌に赤みやかゆみ、炎症などのアレルギー反応を引き起こしてしまう
そうそう、少し前にサージカルステンレス316Lのピアスを初めて試してみたら、2日目には痛みがでて、3日目には膿んでしまいました(そのピアスはメッキがされていたのでそれが原因じゃないかと思っていて、いつかメッキ無しのサージカルステンレスを試してみようと思っています)
そんなこんなで、長い間アクセサリーから遠のいていました。ほんとに長い間。
■気持ちの変化
それなりの年齢になった頃、ふと「アクセサリーを楽しみたい」という思うようになったんです。
「自分という人間を表すツールのひとつ」であるアクセサリーを身につけて、自信や価値を生み出したかったのかなぁ。
最初は知識もなく、着けては負けて薬を塗るなどで我慢をしてきました。
でもご存じの通り、そのたびに肌は傷ついています。
特に真夏のネックレスは首元が赤く腫れ上がり、痛みとかゆみが我慢できないほど。年々、キズも治りにくくなっています💦
あきらめずに様々な素材を探し続けて出会ったのが「純チタン」でした。
純チタンは軽くて丈夫なだけでなく、金属アレルギーを起こしにくいという特性があり、私の肌にも優しく、安心して身につけられることが分かりました。
■大転機
この発見は、私にとって大きな転機となりました。
初めて純チタンを着けて、つけっぱなしでも何も反応が起こらなかった時の不思議な気持ち。ヤバいです。
そこで、私自身の経験と情熱を活かし、金属アレルギーでアクセサリーを諦めていた方々にも喜んでいただけるような、純チタンを用いたオリジナルアクセサリーの制作を始めました。
純チタンピアスを中心に、純チタンネックレス、純チタンブレスレットなど、誰もが安心して着けることができる「人にやさしいアクセサリー」
シンプルで大人の魅力を引き出すデザインを心掛け、天然石を使った素材の良さを最大限に活かしたアイテムを展開しています。
当SHOPでは、純チタンアクセサリーならではの上質な輝きや、安心してお使いいただける点を実感していただけると思います。
もちろん、全ての方にアレルギー反応がでない訳ではありません。
それでも多くの方にアクセサリーを楽しんでいただけるものであると思っています。
■最後に
寿退社が当然の時代に、結婚しても子供を産んでもサラリーマンを辞めなかった私が、一大決心をして長く勤めていた会社を辞めて、純チタンのアクセサリー作りに集中しています。
そんな製作裏話や素材へのこだわり、最新アイテムのご紹介、さらには金属アレルギーのメカニズムなど、幅広い情報を発信していく予定です。
私の体験が、アレルギーのためにおしゃれを諦めていた方々の希望の一助となれば幸いです。
どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします。
そして、私の純チタンアクセサリーが皆様の日常にささやかな輝きをお届けできますように。
DAPTA 店主